2016/01/27 いざ、鹿児島へ!!
■成田から出発!?
鹿児島の大雪で、愛車を放置して新幹線により広島へ逃亡帰還した私は、愛車奪還へ再度、鹿児島へ向かうのであった。
・・・成田から(・∀・)
なぜに成田!?と思われる方が多いはず。
これにはちゃんと訳があるのです。
なぜか、本当に、たまたま、1/26広島-成田の737円チケットをゲットしていたのです!!
特に用もないのにwww
で、この日に東京に移動して、挨拶回りして、次の日、鹿児島行けば問題ないじゃない!!
という脳内予定表が発表されまして、実行してきました。
そして、当然、無駄に新幹線代を費やしてしまったので、引き続き格安で行きます。
そう・・・
ジェットスターで!!
■乗って分かるLCCのこと
乗らなきゃ分からないけれど、まぁ、できる限りイメージをお伝えしますね。
春秋にしろジェットスターにしろ、中型機と呼ばれる機材を使い、座席をなるべく搭載することを目指して、シートピッチを詰めてます。
しかし、座ってしまうと、なんら問題ないんです。
ただ、飛行中にトイレに行こうとすると、窓際の席の場合、通路までの方にご迷惑をかけることとなります。
次に機内への手荷物の重さ制限と個数制限が厳しく設定されています。
ここで、到着地についてからの乗客の動きが、すぐに出たい病の方が多くて、手荷物を荷だなから出し合う競争が勃発します。
これに参加しなければ、ゆっくり降りれば良いんですが、参加する場合は、通路が1つしかないので、窓側からの参戦はなかなかハードです。
以上を考慮して、ベストな席は、手数料高いけど前方席か通路側の席ではないかと思います。
■鹿児島空港から鹿児島中央駅まではバスで40分程度
今回、車を放置してあるのが天文館近くなので、天文館まで乗車します。
天文館と言えば・・・しろくま!!
ということで
来ました、むじゃき!!
■むじゃき は、飲食店です!!
こちらがメインと思われてますが、実際、メニューは他にもありまして
ビーフシチュー!!
サンドイッチもあるのよ(・∀・)
ということで、せっかくなんで・・・
ケーキセットで(・∀・)
しろくまは、みんなで来たときに食らう!!
■帰る
車も回収して広島に帰ってきました。
特に問題もなく予定通りの時間で走破。
所々、雪が残ってましたけど、まぁ、走行に特に問題なく、周南辺りから雪の痕跡すら無くなるという(;´Д`)
2ヶ月に1度は合わせに行きたいですね、鹿児島には(・∀・)